ホームページ制作会社にITでの集客や売上の相談で頼り過ぎていませんか?

求人Studioでは全国の正社員、派遣、アルバイトの求人・転職情報を掲載しています。
 
ホームページ制作会社にITでの集客や売上の相談で頼り過ぎていませんか?
※当サイトの記事は、プロモーションを含む場合があります。
一部のホームページ制作会社の中には集客・マーケティングのノウハウがあり、しっかりしたアドバイスができる企業が存在するのも事実ですが、HPを作成するノウハウ(HTMLやデザイン)に詳しいだけで、集客・マーケティングの経験やネット販売の経験がほとんど無いホームページ制作会社も少なくありません。

ホームページ制作会社はハウスメーカーと考え、ハウスメーカーに集客や広告の相談まで全て丸投げするのは考え直しましょう


上に書きました通り、ホームページ制作会社はデザインとしては美しく立派であっても、集客・マーケティングの知識を持っているとは限らないのです。また、HPでどうすれば売上が改善するか等のノウハウを持っているとは限りません。(※一部のマーケティングに詳しい業者を除きます)

そこで、マーケティングに詳しくない業者に集客やSEO、人材確保の件で相談してしまうと、いつまで経っても事業の売上が改善しないという悪循環に陥ってしまう可能性があります。

ITのことを何から何までホームページ制作会社に相談するリスク


今まで私はIT業界に無関係のお店や企業が「ITのこととなれば何から何まで日頃お付き合いのあるホームページ制作会社に相談している」という事実に遭遇してきました。

たとえば「ホームページ業者にネット集客や人材募集について相談してみたのですが…」といった風にITのことを全てホームページ制作会社に任せているといった感じです。

でも、これは無理もありません。

「ホームページ業者はITに詳しい」→「ホームページの集客に詳しいはずだ」→「ホームページで販売するコツを知っているはずだ」→「ホームページで人材を募集するには一番頼りになる」といった発想にどうしても陥ってしまう企業が多いのです。

もちろん、相談して参考にすることは大事かもしれませんが、集客、SEO、売上改善、人材確保、広告出稿といった事業の根幹をなす部分まで業者に全て任せていると、そのホームページ制作会社の実力によって自社の運命が握られてしまうことになります。

多くのホームページ制作会社はハウスメーカーと似たようなもの


なので、ホームページ制作会社は集客・マーケティングに精通している一部の業者を除けば、あくまで「HP、デザインというハウスメーカー」として認識し、集客、SEO、売上改善、人材確保、広告出稿については独自に勉強するか専門のコンサルに相談することが望ましいといえます。

たとえばあなたが喫茶店を新築して新規開店したとします。そこで、喫茶店を建ててくれたハウスメーカーに、喫茶店の運営を相談するようなもので、ハウスメーカー側でお店運用のノウハウがあれば頼りになるかもしれませんが、そうでなければほとんど無意味なのです。

ということで、実は自社の売上が改善しない理由は「ホームページ業者にITのことを全て丸投げしていた」という場合もありえます。

ホームページ制作会社であるのになぜITの集客・マーケティングに強くない業者が多いのか?


企業にとって、必要もないのに売上改善や集客のノウハウをホームページ業者に提供する必要はない


実は、ここがポイントです。

もし、ホームページ制作会社にマーケティング部が存在し、実際にリスティング広告を承ったり、SEO業務をしていたりすればある程度のノウハウはあると思います。

しかし、純粋にHPを作るだけの業者の場合は、ただHPを作成して納品するだけですので、その後の運用については納品先の企業独自のノウハウとして培われ、ビジネスの根幹をなす重要な情報は、理由もない限りHP業者に提供する必要はないのです。

集客・マーケティングのノウハウは多岐に渡るのでHP業者が知らないことも多い


なので、ホームページ制作会社であっても、「このようにしたら売上が上がる」といった知識が無い場合があります。また、リスティング広告出稿の経験に乏しく、SEO対策を正しく網羅していない場合もあります。

また、たとえリスティング広告を運用していても費用対効果を検証しないで、ただクライアントから広告料を取ってリテスティング広告を出している業者もあります。

たとえば、CV(コンバージョン=購入)に至るボタンの位置、CVしやすいデザインや色についての知識、キャッチフレーズはどうすれば良いのか?などの知識がITの集客・マーケティングでは必要となります。

SEOにしても、Googleに評価されるには「titleタグのキーワード」だけ知っているのではなく、「スマホ版のHPを用意する」「常時SSL」等の知識があるのか?など、多くの面から理解することがマーケティングではとても重要なのです。

人材募集にしても、HPの下のほうに目立たない位置に10ピクセル以下の小さいフォントのリンクで「人材募集」と書かれているのに「なぜ人が応募しないのか?」とホームページ制作会社に相談しても的確な答えを得られないのであれば、集客・マーケティングについては他で相談したほうが良いと思います。

なので、マーケティングに強くないホームページ制作会社に、いくら日ごろの付き合いだからといってITの全てを任せっきりにするのだけは控えておきましょう。

もちろん、日ごろお付き合いのあるホームページ制作会社さんとの関係はマーケティングの知識と切り分けて大切にしておきましょう。

この記事ではホームページ制作会社にケチをつける記事ではなく、「集客・マーケティング等で頼り過ぎないようにしましょう」という内容です。なので、ホームページ制作会社に対する基本的な信頼は持ち続けてもらいたいと思います。

では、自社のホームページの集客・マーケティングはどうすれば良いか?


自分で集客・マーケティングの学習する


SEOと同じで、集客・マーケティングの学習を”ご自身で”されることはとても大事です。

ビジネスの根幹をなすものですので、経営者あるいは企業幹部の方であれば、明日にでも自分の足で本屋に出向き「ホームページの集客」「インターネットネットマーケティング」「HPで売上を改善する方法」等の書籍を何冊も購入されることをお勧め致します。
また、「売上が上がるキャッチコピー」等の書籍も有効です。

筆者も過去に上記のような書籍を多数購入しましたが、いまだにこれらの書籍の影響は良い影響を与えてくれたと思っています。

集客・マーケティングの知識が自分自身あるいは自社の社員にあれば、自社でリスティング広告に出稿もできるし、逆にホームページ制作会社に集客の改善を指示することもできるのです。

ネットでマーケティングの学習するのも手ですが、IT業界で無い方はできれば一度は書籍を購入されることをお勧め致します。

コンサルタントに依頼する


書籍の他にはIT専門の集客コンサルタントに依頼するのも手です。
ただし、実績が怪しい経歴の人がいるのも事実ですので、過去の実績はしっかりと確認してから依頼するようにしてください。

有料セミナーで学習するのも手です。
※無料セミナーは内容が濃いとは限りませんし、その後に有料サービスへ誘導される可能性があるのであまりおすすめできません。

ホームページ制作会社の選び方


SEOやマーケティングに強い会社を選ぶ


できるだけ、SEOやマーケティングに強い会社(SEOの外部対策はせずに内部対策をしてくれる会社)を選びましょう。
※外部対策としてリンクを貼るサービスはリスクと隣り合わせですので個人的にはお勧めしません。外部対策する場合は自己責任でお願いします。詳しくはこちらのSEOの記事をご覧ください。

CMS型のサービスを利用する


CMS型(コンテンツ・マネージメント・システム)とは、ブログのように自分で自由に書き換えることができるHPのことです。

逆にCMS型でないホームページ制作会社に依頼するとなると、修正や新着情報がある度にホームページ制作会社へ連絡して「〇〇の修正をお願いします」と頼まなければなりません。

そのため、更新頻度が高い場合、面倒なことこの上ないです。

いっぽうでCMS型であれば、ログインしてすぐに自由に編集できますので、追加情報でわざわざホームページ制作会社に依頼する必要はありません。
この記事の内容が良かったと思われた方はシェアを宜しくお願い致します!
 

 ウェブマーケティング カテゴリ記事

インターネット広告の種類を紹介しているサイトは多数ありますが、費用対効果について書かれていないことも多く、また「いろいろインターネットネット広告の種類があるのはわかったけど、結局…
べつに全てのSEO業者の営業が騙している、という意味ではありません。中には実績のある正しいSEO対策の施策やアドバイスをしてくれる業者がいるのも事実です。 筆者は過去にSEO業界で有名な方…
メルマガ広告出稿サービスにどのような配信スタンドがあるのか、その広告の種類等をまとめてみました。 メルマガの属性に気を付けましょう 基本的にメルマガの内容と自社のPRした…
一部のホームページ制作会社の中には集客・マーケティングのノウハウがあり、しっかりしたアドバイスができる企業が存在するのも事実ですが、HPを作成するノウハウ(HTMLやデザイン)に詳しいだ…
新着記事
新着記事
カテゴリー
Copyright (C) 2018 経営者・人事の方向け 売上改善のヒント by 求人Studio All Rights Reserved.
※当サイトの内容の無断転載を固く禁じます。